11月
21
2018
画像をクリックし詳細をご覧ください。

「高野優氏を囲んで」
聞き手:丸山有美氏(フリー翻訳者・ライター、雑誌『ふらんす』前編集長)

日仏会館図書室では、フランス語と日本語の翻訳に携わる方々をお迎えし、翻訳についてお話しを伺う会を開いています。
第7回となる今回は、翻訳家としてまた翻訳指導者として活躍されている高野優氏をお迎えします。

プロフィール
早稲田大学政治経済学部卒業。会社員生活を経て翻訳者としてデビュー。さまざまなジャンルのフランス語翻訳書を手掛ける一方で、フランス語翻訳講師として長年、指導にあたる。現在、高野優フランス語翻訳教室を主宰。白百合女子大学大学院非常勤講師。

著書・訳書
ジャン・ヴォートラン『パパはビリー・ズ・キックを捕まえられない』草思社 1995
マリー=フランス・イルゴイエンヌ『モラル・ハラスメント 人を傷つけずにはいられない』紀伊國屋書店 1999
カミ『ルーフォック・オルメスの冒険』創元推理文庫 2016
ヴィリエ・ド・リラダン『未来のイヴ』光文社古典新訳文庫 2018 他多数

日時 2018年11月21日(水)18h30~20h00 
場所 日仏会館図書室
使用言語:日本語
定員 20名
お申込み方法:下記のメールアドレスに、お名前、ご所属、ご連絡先を明記して、件名を「日仏の翻訳者を囲んで」としてお申込みください。また、講師の方への事前質問もメールにて受け付けます。
図書室業務は18時で終了いたしますが、開催時間まで図書室をご利用いただけます。

連絡先:日仏会館図書室
〒150-0013 渋谷区恵比寿3-9-25 日仏会館3F
Tel : 03-5421-7643
Fax : 03-5421-7653
Mail : biblio@mfj.gr.jp
開室時間:火~土 13h~18h

* 日仏会館フランス国立日本研究所主催の催しは特に記載のない限り、一般公開・入場無料ですが、参加にはホームページからの申込みが必須となります。