講演・討論会シリーズ「建築遺産の復元 : 建築文化と遺産文化 - 日仏の視点」
[Cycle de conférences] - 2025 5月 15 木曜日 - 2025 8月 30 土曜日
1. 5/15(木)「 遺産復元のための主要な国家プロジェクト」
パスカル・リエヴォー(フランス文化省)
本中 眞(奈良文化財研究所所長)
2. 5/29(木)「木材による建築遺産の復元」
フランソワ・オジェー(建築家)
大島由起子(建築家、EHESS研究員)
3. 6/27(金)「遺産の復元工事と技術」
ヴァレリー・ネーグル(パリ第1パンテオン・ソルボンヌ大学)
清水重敦(京都工芸繊維大学)
4. 7/11(金)「軍事建築の復元」
ニコラ・フォーシェール(エクス=マルセイユ大学名誉教授)
麓和善(名古屋大学名誉教授)
5. 8/30(土) 「復元の歴史と理論」
パトリス・グルバン(ノルマンディー国立高等建築学校)
海野聡(東京大学)
【司会】デルフィーヌ・ヴォムシャイド(日仏会館・フランス国立日本研究所)
【主催】日仏会館・フランス国立日本研究所
【協力】東京大学工学部建築学科
【協賛】在日フランス大使館、GIS Asie、クレディ・アグリコル・CIBジャパン