11月
02
2013

© 早稲田大学図書館

【挨拶】
ジャン=ミシェル・ビュテル(日仏会館)

【発表者】
クリスチーヌ・レヴィ(ボルドー第3大学、CRCAO)
マリオン・ソシエ(フランス国立東洋言語文化研究学院)
ブリジット・ルフェーヴル(リール第 3大学、CECILLE)
アンヌ・ゴノン(同志社大学)
今井小の実(関西学院大学)
桑原桃音(龍谷大学)
アリーヌ・エニンジェー(フランス国立東洋言語文化研究学院、早稲田大学)
坂井博美(大妻女子大学、慶応義塾大学)
海妻径子(岩手大学)

【主催】 「『青鞜』における近代日本ジェンダー批評と構築シンポジウム」実行委員会
【共催】 CECILLE 研究所(リール第 3大学)、早稲田大学ジェンダー研究所、日仏会館フランス事務所、CRCAO(東アジア文明研究センター)UMR 8155、日本を構成する人々研究会(フランス国立東洋言語文化研究学院)、同志社大学グローバル・スタディーズ研究科
【助成】 プロジェクトGIS-GENRE(フランス国立科学研究センター)

PDF版プログラム

* 日仏会館フランス国立日本研究所主催の催しは特に記載のない限り、一般公開・入場無料ですが、参加にはホームページからの申込みが必須となります。