「日仏の翻訳者を囲んで」第15回
[講演会]
18:30〜20:00 日仏会館図書室 日本語 通訳なし
丸山有美氏を囲んで
聞き手:クリス・ベルアド氏(関西学院大学文学部 文学言語学科准教授)
日仏会館図書室では、フランス語と日本語の翻訳に携わる方々をお迎えし、翻訳についてお話しを伺う会を開いています。
第15回となる今回は、フリーの翻訳家・ライターで「日仏の翻訳者を囲んで」の司会でもおなじみの丸山有美さんをお迎えいたします。
【プロフィール】
学習院大学文学部フランス文学科卒。雑誌『ふらんす』前編集長。フランスで日本語講師、日本で芸術家アシスタント、シナリオライターなどを経験。現在、編集、執筆、翻訳、イラスト、デザインなどの仕事に携わる。外国語と海外文化をテーマにした番組「あみみんのゼッタイForeign Love!」放送中(第2・第4金曜日、Tokyo Star Radio 77.5MHz)。
【翻訳】
レジーヌ・ラブロッス『フランス式! 幸せの魔法を手に入れる 輝きの手引き 人生の折り返し、心も体もラクになる』双葉社 2019
【執筆】
『メディアの本分:雑な器のためのコンセプトノート』彩流社 2017(共著)
光文社古典新訳文庫webサイト「あとがきのあとがき」(翻訳者インタビュー)2018〜
他多数
日時 2019年11月20日(水)18:30~20:00
場所 日仏会館図書室
使用言語:日本語
定員 20名
お申込み方法:下記のメールアドレスに、お名前、ご所属、ご連絡先を明記して、件名を「日仏の翻訳者を囲んで」としてお申込みください。図書室業務は18時で終了いたしますが、開催時間まで図書室をご利用いただけます。
連絡先:日仏会館図書室
〒150-0013 渋谷区恵比寿3-9-25 日仏会館3F
Tel : 03-5421-7643
Fax : 03-5421-7653
Mail : biblio@mfj.gr.jp
開室時間:火~土 13h~18h