1月
09
2015

【挨拶】 松浦晃一郎(日仏会館理事長)
「日仏知的交流の現在と未来」

【講演・討論】
フランソワ・ゴドマン・アジアセンター所長
「フランスのアジア認識と外交」(仮)

パスカル・ペリノーCEVIPOF(フランス政治研究センター)所長
「オランド政権の現在」

【コメンテーター】
野中尚人学習院大学教授(予定)
ドミニック・レニエFONDAPOL (政治刷新研究基金)所長

【モデレーター】 
渡邊啓貴(東京外国語大学国際関係研究所長)

【共催】 「日仏対話週間」実行委員会・日仏会館・日本国際問題研究所・東京外国語大学国際関係研究所(学術振興会科学研究費(基盤A「EUガバナンスと安全保障文化の相互補完性の比較研究」))
【後援】 国際交流基金・笹川日仏財団

※ 尚、2日目のシンポジウムは日本国際問題研究所で行われます。
下記のリンクから詳細プログラムをダウンロードいただけます。
Semaine_dialogue_programme_jp.doc

* 日仏会館フランス国立日本研究所主催の催しは特に記載のない限り、一般公開・入場無料ですが、参加にはホームページからの申込みが必須となります。