イベント
人と太陽:神話、詩、絵画、天文学
[講演会] ジャン=クロード・ペッケール (天文学者、コレージュ・ド・フランス名誉教授)
15:00 1階ホール
公共情報の合理的かつ民主的な管理と国家情報のネットワーク化
[講演会] モーリス・ロネ (フランス国立社会科学高等研究院講師)
18:00 601会議室
地域文化と少数言語:ブルトン語復権運動をめぐって
[講演会] グウェンダル・デネス (レンヌ第2大学教授)
18:30 1階ホール
日仏マルチメディアの違い
[講演会] フィリップ・ペレーズ (在日フランス大使館科学技術担当官)
18:00 601会議室
もう一つの地中海? 東アジアの海域をブローデルの視点から考える
[講演会] アラン・ギィエルム (国立社会科学高等研究院講師)
18:00 601会議室
歴史・言語・プラティック
[講演会] ロジェ・シャルチエ (国立社会科学高等研究院教授)
18:30 1階ホール
みずからを明かしえない反ユダヤ主義:ドレフュス事件における自由主義者たち
[講演会] アントワーヌ・コンパニョン (パリ第4大学教授)
18:30 1階ホール
日仏科学技術協力:マイクロメカニズムの世界
[講演会] ムーサ・ウマディ (国立科学研究センター研究員、東京大学生産技術研究所外国人博士研究員)
18:00 601会議室
一行書かぬ日はなし
[講演会] フロランス・ドゥレ (パリ第3大学助教授)
18:30 1階ホール
啓蒙時代の転換期におけるアカデミー、サロン、カフェ
[講演会] デヴィッド・ウイリアムズ (シェフィールド大学教授)
18:30 1階ホール