日時: | 2024年12月03日(火) 18:00〜20:00 |
---|---|
場所: | 601会議室 |
講演者: | ミシェル・ワッセルマン(立命館大学名誉教授) |
1921年、ポール・クローデルは駐日フランス大使に任命される。その任命に先立ち、彼が最大の野心を抱いていたのが日仏会館のプロジェクトであった。1924年12月に設立された同館館長のポストを、クローデルは、コレージュ・ド・フランス教授で偉大なインド学者であるシルヴァン・レヴィに託したいと思っていたが、同じ年の3月、既に日仏会館は「法人格を有する財団(財団法人)」に指定され、その理事長は大実業家である渋沢栄一が務めていた。Directeur françaisの名称と権限をめぐる問題は、日仏間の時に緊迫した交渉を経て、ポール・クローデルとシルヴァン・レヴィが退任してからずっと後の1931年にやっと解決する。1927年初めに日本からワシントンへ旅立つ前、東京で直面した困難を知ったクローデルは、関西日仏学館の監督機関として機能させるため、今度は、フランス大使を代表とする単一運営の財団の設立に尽力した。同学館は1927年末、京都に創設された。同じ施設内に異なる外国組織が共存するという状態は、決して容易ではないが、日仏会館を特徴づける要素であり続けた。会館はこの2024年12月、創立100周年を迎える。
講師: 日仏交流への貢献が評価され、2018年京都市芸術振興賞を受賞。この賞における50年の歴史の中で、外国人として初めてこの栄誉を受けた。 ディスカッサント: ※講演会の後、最終日となる日仏会館ギャラリーで開催中の展覧会「日仏会館、100年の歴史」を登壇者とともに鑑賞します。 【講師】ミシェル・ワッセルマン(立命館大学名誉教授) |
* 日仏会館フランス事務所主催の催しは特に記載のない限り、一般公開・入場無料ですが、参加にはホームページのイベントカレンダーからの申込みが必須となります。警備強化のため、当日の受付に際しては身分証明書の提示をお願いしております。
【重要】公益財団法人日仏会館への電話のお掛け間違いにご注意ください。
弊研究所と公益財団法人日仏会館とは別組織です。誤って弊研究所のイベントのお問い合わせをされる事例が多数発生し困っております。
弊研究所では、お問い合わせは原則メールのみの対応とさせていただいております。また、イベントについてはHPを、メール不着についてはメールの設定をまずはご確認いただけましたら大変助かります。
弊研究所は最少人数でなんとか無料イベントの運営を続けている状況です。ご理解、ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
お問い合わせメールアドレス:
03-5421-7644(水曜14時〜18時/来客等で応答出来ない場合もあります)
03-5421-7641(木曜14時〜18時/来客等で応答出来ない場合もあります)
日仏会館フランス事務所 / イベント・カレンダー > 1世紀前の日仏会館の誕生:クローデルと渋沢、そして日仏会館の Directeur françaisの名称と権限をめぐる問題(1924~1931)