日本経済に関するランチセミナー
女性の活躍促進と外国人材の活用
安倍政権の成長戦略を問う
[ 研究セミナー ]
使用言語:
英語 (通訳なし)
日時: |
2015年01月23日(金) 12:30 - 14:00 |
場所: |
601号室 |
講演者: |
伊藤るり (一橋大学) |
Summary : In its revised Japan Revitalization Strategy, adopted in June 2014, the Japanese government included a measure to introduce “Foreign Human Resources for Domestic Work Support” in National Strategic Zones. Given that foreign domestic workers have long been excluded from the Japanese labour market, this measure marks a substantial change in its immigration policy. The government justifies this new measure in the name of “promoting women’s participation and reforming working styles.” Among the industrialized countries Japan holds a unique position for having avoided any resort to foreign domestic workers. What is the reasoning behind this change? Will it truly encourage greater participation from women in the labour market? What are its implications for immigration policy as a whole?
Profile: ITŌ Ruri is Professor of Transnational Sociology at Hitotsubashi University. She is interested in the gender dimension of immigration policies and the globalization of the reproductive sphere. Her publications include International Migration and “Crossborder Gender Regimes” (co-edited with Mariko Adachi, 2008, in Japanese); “Crafting Migrant Women’s Citizenship in Japan: Taking ‘Family’ as a Vantage Point,” International Journal of Japanese Sociology, 2005.
Moderator: Jean-Michel BUTEL (UMIFRE 19 - MFJ)
Org. : Bureau français de la MFJ. Co-org. : CCIFJ.
|
* 日仏会館フランス事務所主催の催しは特に記載のない限り、一般公開・入場無料ですが、参加にはホームページのイベントカレンダーからの申込みが必須となります。警備強化のため、当日の受付に際しては身分証明書の提示をお願いしております。
【重要】公益財団法人日仏会館への電話のお掛け間違いにご注意ください。
弊研究所と公益財団法人日仏会館とは別組織です。誤って弊研究所のイベントのお問い合わせをされる事例が多数発生し困っております。
弊研究所では、お問い合わせは原則メールのみの対応とさせていただいております。また、イベントについてはHPを、メール不着についてはメールの設定をまずはご確認いただけましたら大変助かります。
弊研究所は最少人数でなんとか無料イベントの運営を続けている状況です。ご理解、ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
お問い合わせメールアドレス:
03-5421-7644(水曜14時〜18時/来客等で応答出来ない場合もあります)
03-5421-7641(木曜14時〜18時/来客等で応答出来ない場合もあります)