日仏交流の過去と現在国立国会図書館・フランス国立図書館の所蔵資料から
[講演会]
15:00 - 18:00 国立国会図書館東京本館 新館講堂 フランス語
電子展示会「近代日本とフランス―憧れ、出会い、交流」公開記念国際シンポジウム
【趣旨】
国立国会図書館では、フランス国立図書館との協力協定に基づき、日仏両国の交流史をテーマとした電子展示会「近代日本とフランス―憧れ、出会い、交流」を平成26年12月に公開します。これを記念して、フランス国立図書館からヴェロニク・ベランジェ氏をお招きし、国際シンポジウムを開催します。同氏は、『酒飯論絵巻』(しゅはんろんえまき)の研究等で知られる日本資料の専門家であり、上記協定に基づいてフランス国立図書館が公開を予定する日仏交流をテーマとした電子展示会の執筆者でもあります。同氏による報告のほか、クリストフ・マルケ氏(フランス国立東洋言語文化研究学院教授)、西堀昭氏(横浜国立大学名誉教授)らをパネリストに迎え、三浦信孝氏(中央大学教授)の進行によるパネルディスカッションを行います。
【お申込み】 国立国会図書館ホームページから
【後援】 在日フランス大使館
【協力】 公益財団法人日仏会館、日仏会館フランス事務所