日時: | 2022年03月05日(土) 17:00〜20:00 |
---|---|
場所: | オンライン |
講演者: | 三浦まり(上智大学)、鳴子博子(中央大学 社会科学研究所所長)、マルコ・ソッティーレ(椙山女学園大学)、永澤桂(横浜国立大学)、辻村みよ子(前明治大学法科大学院ジェンダー法センター長、東北大学名誉教授)、レジャーヌ・セナック(フランス国立科学研究センターCNRS・パリ政治学院政治学研究センターCevipof) |
こちらのイベントは、Zoomを使って行います。 お申し込みはこちら
参加方法についての詳細はこちらをご覧ください:https://zoom-support.nissho-ele.co.jp/hc/ja/articles/360023978951-ウェビナーに参加-参加者- 第一部 フランスの女性運動の歴史(17時05 分-18時20分) 「フランス革命期における女性の『能動化と排除』」―ヴェルサイユ行進から革命共和女性協会まで― 「19世紀におけるサン=シモン主義とフェミニズム」―女性サン=シモン主義者の声と活動に着目してー 「MLFにおける女性の就業と身体の解放」 第二部 フランスのフェミニズムとパリテの理念(18時20分-18時45分) 「ジェンダー法学的視点から、パリテの理念と意義を考える」 休憩 10分 第三部 インタビュー、レジャーヌ・セナック氏に聞く、日仏現代のフェミニズムの諸問題(18時55分-19時30分) レジャーヌ・セナック(フランス国立科学研究センターCNRS・パリ政治学院政治学研究センターCevipof研究主任) 第四部 登壇者および参加者との討論・質疑応答 (19時30分―20時 00分) 【司会】西尾治子(日仏女性研究学会代表)、新行内美和(日仏女性研究学会)、糠塚康江(東北大学名誉教授)、中山信子(早稲田大学演劇博物館) |
* 日仏会館フランス事務所主催の催しは特に記載のない限り、一般公開・入場無料ですが、参加にはホームページのイベントカレンダーからの申込みが必須となります。警備強化のため、当日の受付に際しては身分証明書の提示をお願いしております。
【重要】公益財団法人日仏会館への電話のお掛け間違いにご注意ください。
弊研究所と公益財団法人日仏会館とは別組織です。誤って弊研究所のイベントのお問い合わせをされる事例が多数発生し困っております。
弊研究所では、お問い合わせは原則メールのみの対応とさせていただいております。また、イベントについてはHPを、メール不着についてはメールの設定をまずはご確認いただけましたら大変助かります。
弊研究所は最少人数でなんとか無料イベントの運営を続けている状況です。ご理解、ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
お問い合わせメールアドレス:
03-5421-7644(水曜14時〜18時/来客等で応答出来ない場合もあります)
03-5421-7641(木曜14時〜18時/来客等で応答出来ない場合もあります)
日仏会館フランス事務所 / イベント・カレンダー > フランスのフェミニズムを再考する―大革命期からパリテ法まで―