Maison Franco-japonaise: 日仏会館 日仏会館・フランス国立日本研究所(Umifre 19 フランス外務省・国立科学研究センター)

言語:JA / FR


日仏会館フランス事務所 / イベント・カレンダー

2019年6月18日(火)のイベント

浮遊する景色:日本文学の現代-その挑戦と軌道


使用言語:フランス語 (同時通訳付き)
日時: 2019年06月18日(火) 18:30〜20:00
場所: 1階ホール
講演者: 坂井セシル(日仏会館・フランス国立日本研究所)
pH200sakai.jpg

デジタル革命、グローバルターン以降の文学は如何なるものか。この問いを平成期が終わった日本文学の現代に投げかける。この広いテーマを扱うには、フランス語で書かれる現代文学史(翻訳された作品を中心に)を背景に、幾つかの外からの解釈を導入したい。1985年代以来900点以上の日本の作品が仏訳された。選定の基準、方法、効果、受容といった社会学的アプローチから、日仏の文学の場を検討すると、浮遊する景色が見えてくる。一方に文化遺産としての文学があれば、もう一方には、読書の衰退、出版の変貌、ジャンルの融合、作家の世代交代などがある。しかし、国際化と「3・11」後の壊れ始めた世界の間に、これからの文学の新しい軌道が見え始めている。

【講師】坂井セシル(日仏会館・フランス国立日本研究所)
【司会】三浦信孝(公益財団法人日仏会館)

プロフィール
パリ・ディドロ大学教授、2016年9月から日仏会館・フランス国立日本研究所所長。専門は日本近現代文学。著書にHistoire de la littérature populaire japonaise 1900-1980, Paris, L'Harmattan, 1987 (『日本の大衆文学』朝比奈弘治訳、平凡社、1997年)、Kawabata le clair-obscur - Essai sur une écriture de l'ambiguïté(明暗の川端―曖昧性のエクリチュールに関するエッセー)Paris, Presses Universitaires de France, 2001, rééd. 2014 他、日本近現代文学についての論文、翻訳、多数。

【主催】(公財)日仏会館
【協力】日仏会館・フランス国立日本研究所
【参加費】1000 円(学生 500 円、日仏会館会員は無料)
【事前登録】https://www.mfjtokyo.or.jp/events/lecture/20190618.html

* イベントは、特に記載のない限り、すべて無料となっております。参加をご希望の方はお申し込みをお願いいたします。

« 前のイベント 次のイベント »

日仏会館フランス事務所 / イベント・カレンダー > 2019年6月18日