Maison Franco-japonaise: 日仏会館 日仏会館・フランス国立日本研究所(Umifre 19 フランス外務省・国立科学研究センター)

言語:JA / FR


日仏会館フランス事務所 / イベント・カレンダー

レオ•シロタとベアテの日本
父は西洋音楽を伝え、娘は女性の未来を変えた

[ 講演会 + 上映会 ]

使用言語:フランス語 (通訳付き)
日時: 2014年01月30日(木) 18:30 - 20:30
場所: 1階ホール
【要旨】
日本国憲法の起草に関わったベアテ・シロタ。彼女は世界的なピアニストである父レオに連れられて戦前に来日し、日本に深く親しんだ。レオは音楽学校の教授として数多くの日本人弟子を育てたが、戦時中は外国人として辛酸をなめた。平和と文化の架け橋として西洋と東洋をつなぎ、数奇な運命を生きた父と娘の軌跡を追う。

【講師】
ミシェル・ワッセルマン(立命館大学)
ナスリーン・アジミ(国連訓練調査研究所/UNITAR、広島事務所)

ナスリーン・アジミ(Nassrine Azimi)
1959年イラン生まれ(スイス国籍).ジュネーブ高等国際問題研究所修士(国際関係), ジュネーブ大学建築学部修士(都市研究学).国連訓練調査研究所(UNITAR)特別上級顧問,および,グリーン・レガシー・ヒロシマ・イニシアティブ共 同創設者. 共編著:Post-Conflict Reconstruction in Japan, Republic of Korea, Vietnam, Cambodia, East Timor and Afghanistan (United Nations Press, 2003年)ほか.

ミッシェル・ワッセルマン(Michel Wasserman)
1948年パリ生まれ.フランス文学高等教 育教授資格およびパリ大学東洋学博士号(歌舞伎研究).東京芸術大学の客員教授などを経て,1986〜94年,関西日仏学館館長。1994年より立命館大 学国際関係学部教授.著書:D'or et de neige: Paul Claudel et le Japon (Gallimard, 2008年)ほか.

【主催】 日仏会館フランス事務所
【後援】 在日スイス大使館、アンスティチュ・フランセ日本、在日フランス大使館、岩波書店

02.1_TOK_080710_RGB_hoch_en.jpg


Beate_Sirota_Gordon_2.jpg
占領軍での任務を終えて、1947年、アメリカ合衆国に向けて出発するベアテ・シロタ


beateshirota.jpg

* 日仏会館フランス事務所主催の催しは特に記載のない限り、一般公開・入場無料ですが、参加にはホームページのイベントカレンダーからの申込みが必須となります。警備強化のため、当日の受付に際しては身分証明書の提示をお願いしております。

【重要】公益財団法人日仏会館への電話のお掛け間違いにご注意ください。
弊研究所と公益財団法人日仏会館とは別組織です。誤って弊研究所のイベントのお問い合わせをされる事例が多数発生し困っております。
弊研究所では、お問い合わせは原則メールのみの対応とさせていただいております。また、イベントについてはHPを、メール不着についてはメールの設定をまずはご確認いただけましたら大変助かります。
弊研究所は最少人数でなんとか無料イベントの運営を続けている状況です。ご理解、ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

お問い合わせメールアドレス:
03-5421-7644(水曜14時〜18時/来客等で応答出来ない場合もあります)
03-5421-7641(木曜14時〜18時/来客等で応答出来ない場合もあります)

« 前のイベント 次のイベント »

日仏会館フランス事務所 / イベント・カレンダー > レオ•シロタとベアテの日本父は西洋音楽を伝え、娘は女性の未来を変えた

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9
10
11
12 13
14
15 16 17 18
19 20 21 22
23
24
25
25
26 27
28
29 30 31  

2025年2月

            1
2
3
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31