[ 講演会 ]
使用言語:
フランス語 (同時通訳付き)
日時: |
2009年06月09日(火) 18:00 |
場所: |
601会議室 |
講演者: |
ジャン=ポール・マレシャル (レンヌ第2大学) |
- 共催:PEKEA,日仏経済学会
- 講演要旨:
ほぼ2年来、世界はその重大さにおいて大恐慌以来前例がない経済危機に突入した。30年間にわたる超自由主義(ultra-libéralisme)の産物として社会的不正義が経済的無能と結びついている現実を前にして「経済を人間化する」ことはその理論においても実践においてもどのような時より時宜をえたものである。この講演の目的は、経済的分析と倫理学を結合する論理的関係を明らかにすることにある。デイヴィッド・ヒューム、フランソワ・ペルー、アマーティヤ・セン、あるいはノルベルト・ボッビオといった多様な著者たちの省察を手がかりにして、希少さに対して一つの倫理的な意味を付与することを可能にするいくつかの省察の道筋を跡づけることを試みる。
講師プロフィール:
ジャン=ポール・マレシャルはレンヌ第2大学経済学准教授。高等師範学校(ENS)およびフランス国立工芸院(Conservatoire national des arts et métiers)でも教鞭を執る。応用数理経済学研究所(ISMEA)の研究員、PEKEAのメンバーであり、研究テーマは経済倫理、持続する発展および認識論である。これらのテーマについて100を超える論文と5冊の著書を著している。著書のうち『より人間的な経済に向けて』(Humaniser l’économie, 2008) はフランス倫理・政治学アカデミー賞を受賞している。
- 講演テクスト:
|
* イベントは、特に記載のない限り、すべて無料となっております。参加をご希望の方はお申し込みをお願いいたします。