2021年11月16日(火) |
第19回「日仏の翻訳者を囲んで」対談:西山雄二氏、相川千尋氏 日仏会館図書室では、フランス語と日本語の翻訳に携わる方々をお迎えし、翻訳についてお話しを伺う会を開いています。第19回はフランス現代哲学の研究者で、数多く翻訳書をだされている西山雄二氏と、フェミニズム関係の翻訳書をてがけている相川千尋氏に、哲学書の翻訳を主なテーマに対談していただきます。 プロフィール 西山 雄二(にしやま・ゆうじ) 1971年愛媛県生。東京都立大学 人文科学研究科 教授 1995年、神戸市外国語大学国際関係学科卒業。2001-03年、パリ第10大学(ナンテール)哲学科留学。2007年、一橋大学言語社会研究科博士課程修了。東京大学特任講師(グローバルCOE「共生のための国際哲学教育研究センター(UTCP)」)を経て、2010年より首都大学東京准教授、2020年より現職。 ジャック・デリダなどのフランス現代思想を研究。 【著書】 『哲学への権利』、勁草書房、DVD付、2011年 【編著】 『いま言葉で息をするために──ウイルス時代の人文知』、勁草書房、2021年 【翻訳】 ジャック・デリダ『獣と主権者』(共訳、全二巻)、白水社、2014/2016年 プロフィール 相川千尋(あいかわ ちひろ) お茶の水女子大学大学院人間文化研究科修了後、仏和辞典編集、在日フランス大使館勤務を経て翻訳にたずさわる。「クーリエ・ジャポン」編集者。エトセトラブックスとラブピースクラブのウェブマガジン、『シモーヌ』『ふぇみん』にエッセイや取材記事を寄稿。 【主な翻訳】 ヴィルジニー・デパント『キングコング・セオリー』柏書房 2020 【共訳】 トマ・ピケティ『格差と再分配 : 20世紀フランスの資本』早川書房 2016 日時 2021年12月9日(木)18:30~20:00 お申込み方法:下記のメールアドレスに、お名前、ご所属を明記して、件名を「日仏の翻訳者を囲んで」としてメールにてお申込みください。 参加申し込みの際に登録いただいたメールアドレスに、イベント当日の12時までに招待メールをお送りします。 連絡先:日仏会館図書室 |
---|