日時: | 2025年01月10日(金) 18:00〜20:00 |
---|---|
場所: | 601会議室 |
講演者: | ピエール=アラン・カルト(オルレアン大学) |
皇帝ネロとネロの統治時代(西暦54年〜68年)は、20〜21世紀に作られた古代ローマに関するビジュアルアートの世界で繰り返し描かれている。私たちの調査は、日本の漫画(2009年〜2013年に出版されたヤマザキマリの 、2014年〜2024年の『プリニウス』、安彦 良和の『我が名はネロ』)に関連付けて、西洋のバンド・デシネ (特に1997年〜2024年に出版されたフランス・ベルギーのシリーズ『Murena』の12巻)に焦点を当てる。これらの西洋と日本の作品を通じて、ネロ皇帝時代の表現における美を定義した上で、様々な作者(古典文学作品あるいはアート作品、ソード&サンダル映画の影響等)がインスピレーションを受けた比喩的な影響を、中間的な視点から考察し、これらの異なる作品に見られるネロとネロ皇帝の時代に対する熱狂を分析しようと試みる。古典学の教授資格、ラテン語研究の博士号を持つピエール・アラン・カルトは、オルレアン大学の准教授であり、POLEN研究チーム研究員。ラテン語の詩とネロ皇帝時代の文化史に焦点を当てた研究を実施。オルレアン大学のアリーヌ・エニンジェとともに、日本における古代ギリシャ・ローマの受容を研究するTranslatioプログラムを担当。近年、La Confusion des genres dans la Pharsale de Lucainを共同監修。近著に、Concordia discors (Presses universitaires de Provence, 2024年)、Vox uatis、Poétique de la prophétie dans la Pharsale de Lucain(ソルボンヌ大学出版局、2024年)がある。 【ディスカッサント】アリーヌ・エニンジェ(オルレアン大学) 関連事業として、2025年1月11日、12日に慶應義塾大学で国際シンポジウム「Receptions of Greek and Roman Antiquity in Japan」(日本における古代ギリシア・ローマの受容)が開催されます。 |
* イベントは、特に記載のない限り、すべて無料となっております。参加をご希望の方はお申し込みをお願いいたします。
日時: | 2025年01月14日(火) 14:00〜16:00 |
---|---|
場所: | 1階ホール |
講演者: | 横尾忠則、平野啓一郎 |
定員に達したためお申込みを締め切りました 私は、もしこの本を三島が読んだなら、自殺を踏み止まったかもしれないという一念で、 『三島由紀夫論』を書いたのである。(平野啓一郎)
©Tamaki Yoshida 1月14日は、三島100歳の誕生日。横尾忠則と平野啓一郎が、縦横無尽に三島を語り合います。 【講師】横尾忠則、平野啓一郎 三島由紀夫生誕100祭特別HP : https://mishima100.jp/ |
* イベントは、特に記載のない限り、すべて無料となっております。参加をご希望の方はお申し込みをお願いいたします。
日時: | 2025年01月25日(土) 14:00~17:00 |
---|---|
場所: | 601会議室 |
講演者: | 野崎歓(放送大学教授、東京大学名誉教授) |
2021年小西財団日仏文学翻訳特別賞受賞者の野崎歓氏の指導による、フランス語から日本語への実践的な翻訳ワークショップ(全6回のうちの第1回目) アマチュア・プロを問わず、翻訳家を志す方、翻訳家として活躍している方を対象としたワークショップで、翻訳家の職業をより深く理解し、具体的な例に基づいた演習を行います。 野崎歓氏は自身の仕事について日本語で語り、その後フランス語から日本語への翻訳の演習を行います。 主題 : アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ著『夜間飛行』と『人間の国』の新訳
野崎歓 お申込み お申込み後、ワークショップ当日前に演習の詳細を含むご参加確認メールが送信されます。 お申込み方法 小西国際文化交流財団日仏文学翻訳賞30周年を記念して、IFRJ-MFJとの共催でのワークショップ。
|
* イベントは、特に記載のない限り、すべて無料となっております。参加をご希望の方はお申し込みをお願いいたします。
日仏会館フランス事務所 / イベント・カレンダー > 2025年1月