日時: | 2018年10月05日(金) 12:30 – 14:00 |
---|---|
場所: | Room 601 |
Facebook’s Sheryl Sandberg’s 2013 book Lean In attracted attention in Japan, where Sandberg’s advice for business women to “lean in” and assert themselves in order to climb the ranks of power in the corporation was controversial. Soon after the NHK special featuring Sandberg, I noticed the translated version of her book had appeared and was displayed prominently in a bookstore at Shinjuku station, easily in reach of the urban business commuter. But how do “salarywomen” view Sandberg’s strategies? How do women in ordinary career positions maintain their well-being when their husbands are rarely able to substantially contribute to childrearing and domestic management? This paper concerns building
a career over the long span of marriage and childrearing, and the choices ordinary
salary women make not to lean in too
far, while enlisting intergenerational support in order to manage their family
lives. While such strategies may not propel married women into the Sandberg ranks
of upper management, they are survival strategies while the children are
growing up. Will these strategies evolve
as companies are pressured to increase the percentage of women in management
under Prime Minister Abe’s policies? Data come from a longitudinal set of fourteen
women in the same Tokyo corporation, whom I have been interviewing at 3-5-year
intervals since 2003. Profile: Glenda S. Roberts obtained her PhD in Anthropology from Cornell University in 1986. After holding research and academic positions in Honolulu from 1988, she has lived and worked in Japan since 1996, first at the University of Tokyo Institute of Social Sciences, and then, from 1998 to the present, at the Graduate School of Asia-Pacific Studies of Waseda University, where she is Professor. Her major areas of research are gender, work, family, and migration policy in contemporary Japan. Moderator: Sophie BUHNIK (UMIFRE 19 - MFJ)
Organization: UMIFRE 19 - MFJ Co-organization: CCI France Japon |
* イベントは、特に記載のない限り、すべて無料となっております。参加をご希望の方はお申し込みをお願いいたします。
日時: | 2018年10月12日(金) 18:30〜20:30 |
---|---|
場所: | 1階ホール |
講演者: | セシル・ヴァン・デ・ヴェルデ(モントリオール大学、 フランス国立社会科学高等研究院)、 【ディスカッサント】玄田有史(東京大学) |
15-M運動、ケベック学生運動、ウォール街占拠運動…これらの「怒り」は何を表しているのか。この10年間、とりわけ学生や高学歴者などの若い世代が先導した社会運動が多く目立った。本講演会では、近日出版される著書『 Colères. Ce que la jeunesse nous dit de ce monde 』の中で扱われているモントリオールやサンティアゴ(チリ)、パリ、マドリッド、香港で行われた調査に注目する。この調査では、世界各地で若い世代の社会的・政治的感情が増大する怒りとして現れていることに着目した。この10年間の様々な社会的抗議運動に見られるような明白な怒りだけでなく、ライフコースにおいて現れる、より見えにくく、静かな怒りについても考察したい。 プロフィール セシル・ヴァン・デ・ヴェルデ
【司会】ソフィー・ビュニク(日仏会館・フランス国立日本研究所) 【主催】日仏会館・フランス国立日本研究所 |
* イベントは、特に記載のない限り、すべて無料となっております。参加をご希望の方はお申し込みをお願いいたします。
日時: | 2018年10月22日(月) 18:30〜20:30 |
---|---|
場所: | 1階ホール |
講演者: | 香山リカ(立教大学教授)、イサベル・ロリヴ(ブリュッセル自由大学)、アンリ・ルッソ(フランス国立科学研究センター)、山元一(慶應義塾大学) |
* イベントは、特に記載のない限り、すべて無料となっております。参加をご希望の方はお申し込みをお願いいたします。
日時: | 2018年10月23日(火) 18:30〜20:30 |
---|---|
場所: | 601号室 |
講演者: | アンリ・ルッソ(フランス国立科学研究センター) |
* イベントは、特に記載のない限り、すべて無料となっております。参加をご希望の方はお申し込みをお願いいたします。
日時: | 2018年10月25日(木) 18:30〜20:30 |
---|---|
場所: | 1階ホール |
講演者: | マリエル・マセ(フランス国立社会科学高等研究院)、ブランディーヌ・リンケル(作家) 【ディスカッサント】小野正嗣(作家) |
※著作権により通訳音声の配信はできません。申し訳ございませんがご了承ください。 © DR © Kodansha © DR 数々の文学論の著者マリエル・マセと、若手作家ブランディーヌ・リンケル、 そして小説家の小野正嗣とともに、文学の可能性について考える。物理的にも象徴的にも、距離というものがますます感じにくくなりつつある今日の混沌とした世界において、文学は何をなしうるのか?司会は明治大学教授の根本美作子が務める。
【司会】根本美作子(明治大学) 【主催】在日フランス大使館/アンスティテュ・フランセ日本、日仏会館・フランス国立日本研究所 【協力】明治大学 |
* イベントは、特に記載のない限り、すべて無料となっております。参加をご希望の方はお申し込みをお願いいたします。
日時: | 2018年10月26日(金) 18:30〜20:00 |
---|---|
場所: | 日仏会館図書室 |
講演者: | 永田千奈 |
「永田千奈氏を囲んで」 聞き手:丸山有美氏(フリー翻訳者・ライター、雑誌『ふらんす』前編集長) 日仏会館図書室では、フランス語と日本語の翻訳に携わる方々をお迎えし、翻訳についてお話しを伺う会を開いています。 プロフィール 早稲田大学第一文学部フランス文学専修卒。1998年にシビル・ラカン『ある父親 Puzzle』(晶文社)で出版翻訳家としてデビュー。以降、ノンフィクションや評論、ヤングアダルト、現代文学から古典文学までボーダーレスに翻訳活動を展開している。主な翻訳作品に、アンヌ・モレリ『戦争プロパガンダ10の法則』(草思社 2002、草思社文庫 2015)、ジュール・シュペルヴィエル『海に住む少女』(光文社古典新訳文庫 2006)、デュマ・フィス 『椿姫』(光文社古典新訳文庫 2018)がある。
日時 2018年10月26日(金)18h30~20h00 場所 日仏会館図書室 使用言語:日本語 定員 20名 お申込み方法:下記のメールアドレスに、お名前、ご所属、ご連絡先を明記して、件名を「日仏の翻訳者を囲んで」としてお申込みください。また、講師の方への事前質問もメールにて受け付けます。
図書室業務は18時で終了いたしますが、開催時間まで図書室をご利用いただけます。 連絡先:日仏会館図書室
〒150-0013 渋谷区恵比寿3-9-25 日仏会館3F
開室時間:火~土 13h~18h
|
* イベントは、特に記載のない限り、すべて無料となっております。参加をご希望の方はお申し込みをお願いいたします。
日時: | 2018年10月30日(火) 18:00〜20:00 |
---|---|
場所: | 601号室 |
* イベントは、特に記載のない限り、すべて無料となっております。参加をご希望の方はお申し込みをお願いいたします。
日仏会館フランス事務所 / イベント・カレンダー > 2018年10月